京都市左京区で婚活・お見合いなら結婚相談所

縁結び 幸せリボン

〒606-8203 京都府京都市左京区田中関田町26-10 Mビル3F
美容室グレースヒロコ

お気軽にお問合せください

075-706-6020
営業時間
10:00〜18:00 (不定休)

結婚相談所の婚活で相手を好きになれない!原因と対策を解説!

2024.10.31
「相手の事を好きなのかわからない」
「婚活中の短期間で相手を好きになれるの?」

など、結婚相談所で出会った相手を好きになれるのか不安な方もいらっしゃいます。 

 

ここでは、結婚相談所で出会った人を好きになれない原因と対策などについてご紹介します。

婚活と恋活の違い

恋活と婚活の違い

ここでは、結婚相談所の結婚と恋愛結婚との違いを解説します。

結婚相談所で婚活をしているけど、相手を好きになれない人とお悩みの方も多くいらっしゃいます。

結婚相談所で相手を好きになれないという人はドキドキやトキメキの感情を求めていないでしょうか。

恋活は「恋人」ですが、婚活は「結婚相手」を求めることが目標です。

恋愛結婚は、まずはお互いを「好き」という気持ちが芽生えてスタートして、交際を重ねてやがて結婚を意識するようになり、プロポーズを経てゴールインします。

しかし、結婚相談所は、まずは結婚することが大前提になります。

そのため恋愛のような「好き」という感情を最初から抱くことは難しく、相手をよく知らないまま「好きになれない」と早い段階で判断してしまう傾向にあります。

実際は初めは好きになれなくても、成婚退会される時はお互い好きになって退会されています。

恋愛結婚の恋活と結婚相談所の婚活とでは、ゴールまでのプロセスが違うのです。

 

結婚相談所の婚活とは

結婚相談所の婚活

結婚相談所で婚活する目的は、結婚相手を見つけて幸せな結婚をするためです。

恋愛をするために恋人を探しているわけではありません。

どタイプの相手でない限りは、婚活に限らず、出会った相手をすぐに好きになる人はあまりいないはずです。

特に女性の場合は、一目惚れで人を好きになることは少なく、相手の中身を知っていくうちに気持ちが良い方へ変わる場合が多いといわれています。

ちなみに男性側は出会ってすぐに好きになることも多いようです。

「自分は結婚相手を見つけるために婚活を始めた」という意識を持ち、きちんとお相手と向き合いながら現実的な結婚生活をイメージしていけるのではないでしょうか。

 

京都で出会いをお探しなら、京都市左京区の結婚相談所「縁結び 幸せリボン」まで是非ご連絡ください。
無料相談では、縁結び 幸せリボンのサービスを十分にご理解いただくことでご自身の婚活のイメージを深めていただけると思います。

結婚相談所で好きになれない原因

好きになれない原因

結婚相談所で相手を好きになれない原因としてよく言われるのが、結婚相談所の出会いは条件から入るためだと考えられます。

初めは条件からなので「好き」という感情がまだ育っていない状態なのです。

条件ばかりを気にしすぎてしまうと、誰も好きになれないまま時間が過ぎていくばかりです。

そのため希望条件と合わないと、どうしても興味や関心が持てず好きという感情も湧きにくいことがあります。


自然の出会いのなかで好きになるのが「恋愛」だとしたら、結婚相談所はまず条件を見て出会い気持ちは後から育っていきます

なので、初めから相手のことを好きにならないのは当然です。

多くの場合、中身を知っていくうちに「好き」という感情が生まれて恋愛に発展するケースが多いのです。
 

結婚相談所で好きになれない人の特徴5選

相手を好きになれない人の特徴5選

結婚相談所で婚活しているが、相手を好きになれない人の特徴を5つご紹介します。


❶ 相手の短所ばかりが目についてしまう
結婚相談所の出会いは、相手を条件で判断することが多く、その条件に少しでもあわないと感じると短所ばかりに目がいってしまいがちになります。

また、第一印象で好きになれないと拒否すると短所しか見えなくなり、前向きに相手を見れなくなります。

 

❷ 表面だけを見ている
見た目がタイプでないとそれだけで判断してしまいがちです。

見た目がタイプであったり素敵な人は惹きつけられるかもしれませんが、婚活は結婚相手を探すことが目的です。

相手の表面ばかりをみていると、中身の本質に目を向けられません。

表面だけでなく、人柄や考え方や価値観などの内面を見ることが大切です。

 


❸ トキメキを求めている
いつか運命の人に出会えると思っていませんか、婚活で出会った相手を一目惚れで好きになるのは稀です。

運命的な出会いを求めているせいで、目の前の相手の良さに気づけず好きになれない可能性もあります。

そもそも、結婚相談所というのは恋人を探す場所ではなく結婚相手を探す場所です。

 

❹ 相手の理想が高い
すべての条件を満たすような完璧な相手に出会う可能性は限りなく低いです。

運よく好条件を満たす男性がいたとしても、ライバルが多く競争が激しくなります。

条件にこだわりすぎると、婚活は遠のくばかりです。


結婚相手に理想を持っていることは、決して悪いことではありません。

これだけは譲れないという条件は残し、柔軟な気持ちで。相手をみましょう

 

❺ 結婚を意識しすぎている
恋愛経験があったにも関わらず、婚活を始めた途端、相手のことを好きになれないこともあります。

結婚は一生のことのため、慎重になるのは当然です。

そのため、恋愛と違って将来のことなどを意識しすぎてしまい、すぐに好きな気持ちが芽生えないこともあるのです。
 

結婚相談所で相手を好きになるには

相手を好きになるコツ5つ

結婚相談所の婚活は、第一印象で好きになれないと拒否するのではなく、相手を受け入れて前向きに良いところを見つけようとする人の方がうまくいく傾向にあります。 

どうしても好きといった気持ちが湧き上がらない場合、すぐにお断りするのはもったいないことです。

結婚相談所で相手を好きになれるコツを5つご紹介します。


❶ 会う回数を多くする

結婚相談所で婚活をしているからといって、お見合いの段階でお相手を好きになる必要はありません。

むしろ、出会って間もない相手を好きになることのほうが難しいです。

初めは興味がわかなかったとしても、何度もお会いしていくうちに気持ちが変わることもあります。

好きになるには、会う回数を多くすることが非常に重要です。

 

❷ 無理して好きになろうとしない

「好きにならなくては」と焦らないようにしましょう。

好きと思う感情は自然と芽生えるものなので、「好きになるべき」と好きになることを義務のように感じていると、余計に意識してしまい好きになれない気持ちが加速してしまいます。

無理して好きになろうとせず、自然体で相手に接してみましょう。


❸ 相手と合う合わないをみる
結婚相手は、好きか好きになれないかよりも自分と合うか合わないかを意識してみてください。

結婚生活を上手く送っていくには、相手との考え方や、楽しいこと悲しいことの感じ方が合う相手を探してみてる方が大切です。

 


❹ 相手の良いところを見つける
結婚相談所では、相手の欠点に目を向ける人よりも、良いところを見つけられる人の方が早く結婚できる傾向にあります。

相手のことをなかなか好きになれないという人は、無意識に欠点ばかりに目を向けている可能性があります。

相手のことを好きになれないと思った時は、なるべく良いところを見つけるようにしてみることが大切です。

 

❺ 相手のことを知ろうとする
相手のことをもっと知りたい、少しでも好きになりたいという気持ちがあるのなら自分から歩み寄りましょう。

第一印象はあまり良くなかったけれど気付いたら好きになっていたという話は良くあります。

相手のことを知ろうとすることで、容姿やプロフィールだけでは分からない部分に気付き、新たな一面から好きになることもあります。

 

結婚相談所の出会いにトキメキは不要

幸せな結婚にトキメキは必要?

そもそも結婚相談所の出会いにトキメキを求めるのは間違いです。

幸せな結婚に恋愛のようなトキメキは不要です。

好きな人と大恋愛の末に結婚したとしても幸せになれるとは限りません。

結婚相談所の出会いと自然な出会い、どちらも結婚生活の満足度に変わりはありません

また、結婚相談所で結婚した夫婦は、恋愛結婚した夫婦より離婚率が低いとも言われています。

理由としては、結婚に対するお互いの意思確認が結婚前にしっかり行われていた事や、お付き合いの段階で結婚を意識して交際していたかどうかが関わっているからです。

お互いを信頼し、お互いににとってかけがいのない相手になる事が幸せな結婚の大前提です。

お互いの内面を良く知りどんな事でも話し合ったり、どちらか一方が我慢しなければいけないような関係にならない相手を選ぶ事を1番に考えましょう。

また、恋愛結婚の場合は「好き」のピークからスタートして、一緒に過ごすうちに嫌なところが見えてきて気持ちが冷めていく場合が多いですが、お見合い結婚の場合は結婚の時点をスタートとして良い点も悪い点も含めて相手のこと知っていく場合が多いので、恋愛結婚よりもうまくいきやすい傾向にあります。


あなたが婚活を始めたのはパートナーと二人の人生を歩んでいきたいと思ったからではないでしょうか。

良い人だけど好きになれないとご縁をお断りするのではなく、お互い寄り添え、誠実で優しい相手との出会いを大切にしていきましょう。

出会いの時はときめかなくても、何度か会ううちにお互い相手のことが好きになり成婚退会されています。
 

最後に

代表カウンセラーの山内です。
一緒に婚活始めませんか!​

ここでは、結婚相談所で相手のことを好きになれない原因や対策などについてご紹介しました。

結婚相談所で相手をなかなか好きになれないという人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

この記事が、あなたの婚活にとって少しでもお役に立てれば幸いです。

 お気軽にお問合せください

京都市内で婚活をお考えなら、結婚相談所縁結び 幸せリボンへお気軽にご相談ください。
京都に限らず関西一円で婚活をお考えの方も、まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

075-706-6020

受付時間:10:00~18:00
定休日:不定休

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

075-706-6020

無料相談フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

未定
決まり次第、ご案内いたします。
日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟

縁結び 幸せリボンはIBJ加盟の結婚相談所です