京都市左京区で婚活・お見合いなら結婚相談所

縁結び 幸せリボン

〒606-8203 京都府京都市左京区田中関田町26-10 Mビル3F
美容室グレースヒロコ

お気軽にお問合せください

075-706-6020
営業時間
10:00〜18:00 (不定休)

「成婚退会したら、どうしたらいいの?」
「結婚式の準備って何からするの?」
ここでは結婚相談所で成婚退会したあとの流れについてご紹介します。

結婚相談所を成婚退会した後は、約8割の方が6ヶ月以内に入籍されています。

IBJ結婚相談所で過去に成婚退会された986人に対する「成婚退会から入籍までの期間」についてのアンケート結果より参考。(下記参考  株式会社IBJ プレスリリース)

①お互いの両親にあいさつと報告

両親にあいさつと報告

成婚退会した後(もしくはプロポーズの前、プロポーズの後)に、お互いのご両親へあいさつと報告に行きます。どちらの家に先にあいさつをするか悩む人もいますが、女性側の両親に先にあいさつと報告をするのが一般的です。

 

②結婚式の準備

結婚式の準備

成婚退会後1〜3ヶ月を目安に結婚式の準備を始めましょう。まずは式場をいくつか見学に行き、式場を決めていきます。

入籍や結婚式の日取りを決めますが、結婚式の日取りは式場の空き具合で左右されるので、式場選びから先にはじめるとスムーズに進みます。
 

式場が決まってから、実際の結婚式までは半年くらいですが、3〜4ヶ月以内の挙式を目指すのがおすすめです。

式場が決まったら次は結婚式の衣装選びをします。

同時に招待するゲストをピックアップします。これで披露宴を行う部屋の選定に結婚式全体の規模や費用も具体的に見えてきます。

式場を決めてしまえば、あとはウエディングプランナーさんと相談しながら進めていきます。
 

IBJ専門コンシェルジュのウエディングナビでは、ご成婚後に必要な全ての準備がすすむようにサポートしています。(下記参考  IBJ専門コンシェルジュWeddinng naviより)

③婚約指輪の購入

婚約指輪

プロポーズで渡していなければ、婚約指輪を購入します。

自分の収入に見合ったものでいいですが、給料の1~3カ月分程度を目安にするといいでしょう。価格帯でいうなら20〜50万円程度のものが人気です。結婚指輪と重ねづけしやすいシンプルなデザインが好まれています。

*結婚指絵話の相場について下記参考
ゼクシィ婚約指輪の相場は年代で異なる?


下記2社(IBJ提携ブランド)は、IBJ結婚相談所のお見合いカップルへ長年サポート実績のあるブライダルリング専門店です。IBJ会員様限定で特典があります。ご予約時に【備考欄】に紹介相談所名をご記入いただくと特典適用になります。(下記参考  IBJコンシェルジュサービスより )

④結納と両家の顔合わせ

吉日を選ぶ

「結納」は、ホテルや式場、料亭などで行うことが多いですが、地域によっては女性側の自宅で行うというケースも見られます。


「両家の顔合わせ」は、それぞれの両親にとって都合のいい日の吉日を選んで行います。場所は料亭やレストランなどが一般的です。


「結納」や「両家の顔合わせ」になると、それぞれの家の風習や両親の考え方が出てくることも増えてきます。当人たちに任されている場合は2人で相談し、家の風習や両親の希望がある場合には、意見を聞きながら決めていきます。


現代では、「結納」は約1割の方しか行っていないようです。多くのカップルが選んでいるのは「両家の顔合わせ」です。

「結納」を行うかどうかについては、両家の伝統や地域性、両親の気持ちによる部分が大きく影響するため、二人と両家の意向をしっかりと確かめて決めていくことが大切です。

⑤結婚指輪を選ぶ

結婚指輪

このタイミングで結婚指輪を選びます。サイズ調整など結婚式にきちんと間に合うように準備します。予算は婚約指輪より控えめにするのが一般的です。婚約指輪とセットのデザインにする人も増えています。


下記2社(IBJ提携ブランド)は、IBJ結婚相談所のお見合いカップルへ長年サポート実績のあるブライダルリング専門店です。IBJ会員様限定で特典があります。ご予約時に【備考欄】に紹介相談所名をご記入いただくと特典適用になります。(下記参考  IBJコンシェルジュサービスより )

⑥新婚旅行先の決定

思い出に残る旅行にしましょう

新婚旅行は早めの準備が大切です。

挙式の準備が忙しくなる3ヶ月前までにはある程度の計画を立てておく必要があります。目安としては挙式の6ヶ月前からの準備がおすすめです。

6ヶ月前 旅行のイメージ、予算、日程を決める。
  ↓  
3ヶ月前 行き先と詳細を決めて準備を始める。
  ↓  
1ヶ月前 持ち物の用意と各種手配


新婚旅行は、結婚式直後に行かなければいけないというわけではありません。ふたりが無理なく行けると思ったタイミングを選んでから、旅行会社に相談しプランを立ててください。

⑦新居先の決定

新居を決める

賃貸への引越しをお考えの場合には、引越しの1~2ヶ月前から家探しを始めましょう。

入籍と引越しを同時期に行うのが、手続き上一番スムーズなのでおすすめです。新居で使う家具など必要なものは決めておくと慌てずに済みます。


IBF(IBJファイナンシャル アドバイザリー株式会社)では、賃貸、マイホーム購入、住宅ローンなど、住まいに関するすべてのご相談が可能です。

希望や価値観をヒアリングし、ライフステージに合わせた提案をしてもらえます。IBJ会員様限定の特典があります。是非ご活用ください。
(下記参考  IBJコンシェルジュサービスより )

⑧上司・同僚・友人に結婚の報告

結婚の報告

会社ではまず上司から結婚の報告をします。報告を兼ねて結婚式の招待状を直接渡します。

同じ会社の同僚も同じように報告しながら直接渡すのが一般的です。

友人などへの招待状は郵送してかまいませんが、結婚式の2カ月から3カ月前には届くようにします。遅くとも結婚式まで1カ月以上は余裕を持って届くようにしてください。

⑨入籍・引越し

婚姻届

入籍をスムーズにするために、早めに婚姻届を用意しておきます。
婚姻届には保証人の記入が必要です。それぞれの両親やお世話になった方などにお願いして書いてもらいます。


◆ 入籍と引越しのタイミングは、入籍は引っ越し後2週間以内に行うのが最もスムーズです。
引っ越しにともなう転出届の提出は「引っ越しの前後14日以内」に行わなければいけません。そのため転出届の提出から14日以内に引っ越しを済ませ、その後転入の手続きと入籍の手続きを同時に行うことで、氏名変更や住所変更といった面倒な手続きを一度に済ませることができます。

例えば、入籍前に引っ越しを行う場合と、入籍後に引っ越しを行う場合は次のような流れになります。

【入籍前に引っ越しを行う場合】
① 転出届の提出(引っ越しの前後14日以内)
② 引っ越し
③婚姻届と転入届の提出
④各種氏名変更と住所変更の手続き
 

【入籍後に引っ越しをする場合】
①婚姻届の提出
②各種氏名変更の手続き
③ 転出届の提出
④引っ越し
⑤ 転入届の提出
⑥各種住所変更の手続き
 

本来、入籍はふたりのタイミングで行うものです。手続きの負担は一時的なものなので、ふたりが納得できる入籍日・引っ越し日を優先させてください。

⑩結婚式

結婚式

最高の一日にするため、結婚式当日の5つの心得
・時間に余裕を持ってベストなコンディションで式にのぞむ
・親に感謝の気持ちをしっかり伝える
・常に見られていることを意識した立ち居振る舞いを意識する
・両家のゲスト全員に同じような気配りと接し方をする
・新郎新婦ともに互いを思いやる気持ちを忘れずに
 

長い時間をかけて準備してきた結婚式。ふたりにとって晴れの舞台を楽しむことも忘れずに、素敵な時間を過ごしてください。

最後に

代表カウンセラーの山内です。
一緒に婚活始めませんか!​

新生活に向けて、結婚準備をする期間は人それぞれですが、ここでは具体的に①〜⑩までの一例をご紹介させていただきました。

IBJグループでは結婚後スムーズに新生活をスタートしていただけるよう、成婚退会後のサポートもございます。

活動中の会員様も、成婚退会されたあとにも、全て無料でご相談していただけますので、IBJコンシェルジュサービスを、是非ご活用ください。

この記事が、あなたの婚活にとって少しでもお役に立てれば幸いです。

 お気軽にお問合せください

京都市内で婚活をお考えなら、結婚相談所縁結び 幸せリボンへお気軽にご相談ください。
京都に限らず関西一円で婚活をお考えの方も、まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

075-706-6020

受付時間:10:00~18:00
定休日:不定休

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

075-706-6020

無料相談フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

未定
決まり次第、ご案内いたします。
日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟

縁結び 幸せリボンはIBJ加盟の結婚相談所です