京都市左京区で婚活・お見合いなら結婚相談所
縁結び 幸せリボン
〒606-8203 京都府京都市左京区田中関田町26-10 Mビル3F
美容室グレースヒロコ
お気軽にお問合せください
営業時間 | 10:00〜18:00 (不定休) |
---|
ヘアスタイルを変えるだけでも、人の印象はガラリと変わります。
婚活で女性からのモテたいと思っている方は、女性に好かれるヘアスタイルを意識してみてください。
しかし髪型を変えるとなると、意外に勇気が必要だったりします。ヘアカタログを見ても、自分にピッタリな髪型って分からないですよね。
ここでは婚活でモテる髪型についてご紹介します。。
「Beauty -Box」より参考画像
好印象に見える特徴についてまとめてみました。
「婚活では清潔感が重要です。」
女性の好む男性の髪型は意外とシンプルです。
多くの女性は爽やかな髪型の男性が好きです。
髪全体を綺麗にスッキリと整えて、耳やおでこが見えることで爽やかさがアップします。
【清潔感に見えるポイント】
❶おでこがででいる
前髪が長すぎてしまうと暗い印象にも見えてしまいます。
おでこを出すことで顔が明るく見え清潔感のある印象になります。
❷もみあげがスッキリしている
男性の髪型は女性と比較しても、もみあげ部分がヘアスタイル全体の印象を左右することが多いです。
ボリュームを出したい場合はトップス部分に出すようにしてもみあげは耳たぶより上、耳の中心までスッキリした印象になります
❸メリハリのある髪型
パーマのようなふんわりした髪型はおしゃれですが、メリハリがないと爽やかに見えない場合もあります。
ふんわりした髪型よりメリハリのある髪型は好感をもたれやすい傾向にあります。
❹襟足を短くする
パーマのようなふんわりした髪型はおしゃれですが、メリハリはないので清潔感とは遠くなりがちです。
ふんわりした髪型よりメリハリのある髪型は好感をもたれやすいです。
「Beauty -Box」より参考画像
女性にとって一番印象が良い髪の長さは、「ショートカット」「さわやかな短髪」です。
ショートヘアは、どの年代の女性からも一番好評です。
シンプルなショートヘアは清潔感もあり知的に見え、全体的にスッキリした印象を与えるため、爽やかの王道といえるのではないでしょうか。
「Beauty -Box」より参考画像
好みのヘアスタイルは女性によって異なりますが、次のようなヘアスタイルが人気です。
◆ ショートレイヤー
ショートレイヤーは、トップを立ち上げつつ全体的に頭の形に沿って髪を流す自然なヘアスタイルです。
髪全体を短く切ったショートカットは清潔感があり、仕事ができる営業マンのような男らしさの印象があります。
どんな服装にも合いやすいので、ファッションセンスに自信がない男性にもおすすめです。
堅実で爽やかな印象になるので、女性にも安心感を与えられます。
他の髪型と比べて個性は弱いものの、多くの人に似合うため、髪型に悩んでいる方は試してみてはいかがでしょうか。
◆ ツーブロック
ツーブロックは、両サイドを刈り上げて頭の上部だけ長さを残したヘアスタイルです。
髪の量が多い方や癖毛の方にお勧めなスタイルです。
ツーブロックにはたくさんのバリエーションがあります。似合うツーブロックを探してみてください。
中にはツーブロックが苦手な女性もいるので、好きな人がいる場合は事前に探りを入れておくのもおすすめです。
また両サイドの髪が伸びてくるとヘアスタイルが崩れるので、こまめに手入れをしましょう。
◆ ソフトモヒカン
ソフトモヒカンは、両サイドを短くカットして、トップを立ち上げるヘアスタイルです。
クールでありながらアクティブなイメージを与えられます。また頭が小さく見えやいスタイルです。
婚活での髪型に取り入れるなら、「ゆるめ」のソフトモヒカンがおすすめです。
「Beauty -Box」より参考画像
男性なら、純粋にかっこいいと思う髪型を選んでしまいがちですが、次のポイントを押さえることが大切です。
◆ 自分に似合っていることが重要
どれだけおしゃれな髪型でも、似合わなければモテません。
自分に似合うことを前提にヘアスタイルを選ぶことが重要です。
自分に似合わないと思っていても、実際に試してみると予想以上に似合う場合があるのでチャレンジしてみてください。
◆ 自分の好みは不要
婚活では自分の好みのヘアスタイルは必要ありません。
また好きな髪型と似合う髪型が一致するとは限りません。
婚活では自分の好みの髪型よりも、女性から好印象に見える髪型を選ぶことが大切です。
◆ 悩んだら美容師さんに相談する
自分に似合う髪型がわからない場合は、美容師に相談するのがおすすめです。
頭の形や顔立ち、好みなどを踏まえ、ベストなヘアスタイルを提案してくれます。
また、普段のファッションとの相性や相手に与えたい印象なども相談してみてはいかがでしょうか。
◆ 黒髪か黒に近い茶色
茶髪の男性に比べると、黒髪の方が好まれます。
あまり明るすぎると、派手なイメージに見られてしまうので気をつけましょう。
もちろん茶髪NGではないのですが、どうしても茶髪は軽薄なイメージに見えてしまいます。
婚活では黒髪か黒に近い茶髪が無難です。
髪のお悩み解決方法
髪型は第一印象を左右するとても重要なポイントです。
しかし髪のお悩みが解決しなければ、ワンランク上の印象を相手に与えるのは難しくなってしまいます。ご自身のお悩みを良く理解し、モテる髪型を目指していきましょう。
【男性に多い髪のお悩み9選の解決方法】
❶ 薄毛
薄毛やボリュームでお悩みの方にはまず長めの髪型はおすすめしません。なぜなら、長めで細い髪はセットしにくい上にワックスをつけると髪の毛と髪の毛の間に隙間があきやすくなります。さらにボリュームも出ません。
ですが、短めの髪の毛でしたらワックスで立ち上げやすく、毛先に厚みが出るので薄く見えにくくなります。さらにボリュームも出しやすくシルエットが綺麗に見えます。
カットで解決できるケースも多いですがボリュームに関してはパーマもおすすめです
(薄毛お悩みの方の予防方法)
毛根に元気がないと、髪の毛は弱っていってしまいます。
つまり、毛根に栄養を送る必要があります。
そのため、栄養を運ぶ血液の循環をよくしなければなりません。
具体的に何をしたらいいかというと、頭皮のマッサージです。
ヘッドスパを定期的にやることによって、頭皮環境を常にいい状態にしておくことをおすすめします。
もちろん自分で頭皮マッサージすることも大切です。
毎日のシャンプーブラシなど効果的です。
❷ 癖毛
クセをいかしてスタイリングをしましょう。
使うスタイリング剤によっても仕上がりは変わってきます。くせ毛用ワックスを使用することをおすすめします。
乾燥毛に対してドライ系のワックスは逆効果です。
またクセは乾かし方で伸ばすこともできます。例えば、髪を引っ張ってそこにドライヤーの熱をあててください。そのあと髪は離さずに、伸ばしたまま冷まします。
すると髪の毛は伸びている状態で固定されるのでクセを伸ばすことができます。
ただ、クセとっても様々なクセがあるので、美容師さんと相談してみてください。
❸ 直毛
直毛の方は、髪に動きをつけたいので、パーマをおすすめします。
いろんな事情でパーマができない人は、解決方法としてカットがあります。まずトップが長いと動きが出ません。さらに直毛の人だと、より動きが出ません。
どうすれば解決するかというと、トップを短く切って段差をつけて、立体感を出します。
このカットだけでも、髪に動きが出やすくなります。
ここにパーマをかければより、セットが簡単になりますが、カットだけでも充分変化をつけることは可能です。
❹ 多毛
多毛でお悩みの方は、スッキリさせられるところは全てスッキリしたほうがいいです。
サイドの膨らみに関しては、やや短くデザインしたりツーブロックにする事によってボリュームダウンできます。
襟足は短めに設定しシルエットをタイトに見せます。
また、日本人はハチが張っていて頭が四角く見えるのでサイドや、バックで、なくせるところは全てスッキリするのをおすすめします。
また、乾かし方でボリュームを抑えることもできます。例えば、根元を抑えながらドライヤーの熱をあてて少し冷まします。すると根元が抑えたままの状態で固定されるので、シルエットをコンパクトすることは可能です。
❺ 硬毛
硬い髪の毛は、まっすぐで動きをつけにくいのでパーマをおすすめします。
パーマと言っても種類は様々です。毛先に少しカールがあるパーマなど、自然でやりすぎてない好印象のパーマなら、セットが楽になり一番の解決策になります。
❻ 白髪
30代から白髪が増えてくることもあります。ある程度白髪が多くて全体的に白いのであればそれはそれで格好良さがありますが、ではじめの中途半端な感じは何も気を使ってない人、と思われてマイナスなイメージにもなりかねないので、白髪染めする事をおすすめします。
白髪染めというと真っ黒な髪の毛を想像する方が多いと思いますが、最近の白髪染めは、色味も種類が豊富です。
さらに明るさも幅が広く、色を楽しむこともできます。
❼ 乾燥
乾燥毛に似合う髪型というよりは、髪の毛のケアや使用するスタイリング剤でカバーすることをおすすめします。
例えば、濡れた髪を乾かす前に洗い流さないトリートメントをつけてあげたり、手ぐしを通しながら乾かして艶を出すなど方法は様々です。
一番簡単で効果的なワックスの種類はややツヤのあるスタイリング剤です。
髪の毛をまとめながらセットする事ができるのでおすすめです。
対照的にドライ系のワックスを使用してしまうと手ぐしが通らなくなり、ボサボサな寝癖のように見えてしまう可能性もあるのでおすすめしません。また、美容室での定期的なトリートメントも効果的です。
❽ 絶壁
襟足を短く刈り上げることで、後頭部に立体感が出ます。
それにより絶壁を解消することができます。
頭の形によって、刈り上げの高さを変え、一人一人デザインに合わせて、その人に合った高さのカットが重要です。
一方、刈り上げが苦手な人も多いですが、ナチュラルな刈り上げもあります。
刈り上げるだけで、首も長く見えてスタイルもよく見え、横からみたシルエットがかっこいく見えます。
さらに、セットしやすいく、時間もかからず、まとまって見えて清潔感がでます。
また、部分的にパーマをかけて後頭部の丸さを強調すると効果的です。
❾ ハチ張り
ハチ張りはカットや、乾かし方、セットによって解消することができます。
ポイントはトップの高さにあります。ハチのせいで頭が四角い分、高さが必要であり、いかにドライヤーの熱でボリュームを出すかが大事になってきます。
また、トップの長さが長過ぎても、セットが難しくなりますし、短過ぎてもバランスが悪くなります。
一番ベストな長さ設定でカットし、セットすればハチ張りは解消され、綺麗なひし形シルエットを作ることが可能です。
さなざまな髪のお悩みがありますが、そこからどうやったらかっこよくなるかを考え、美容師さんにも相談し、モテるヘアスタイルをつくっていきましょう。
代表カウンセラーの山内です。
一緒に婚活始めませんか!
外見の中でも、髪型で印象はガラりと変わります。
似合う髪型も気になるけれど一番気になるのは、やはり女性から「格好いい」と思われるヘアスタイルです。
婚活を考えている方は、まず女性にモテる髪型を意識してください。
美容師さんと相談しながら、自分に似合うモテる髪型を探してみましょう。
この記事が、あなたの婚活にとって少しでもお役に立てれば幸いです。
こちらのページを読んだ方は、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。